自己満足

はじめに

はじめまして、ルキナと申す者です。先月の空の英雄杯では9位にランクインすることができました。そこで今回は自己満足のためだけにデボラスライムゼシカの解説をしようかなと思いブログを書いている次第です。初めての試みなので拙い文章になっていると思いますがご了承ください。また、誤字脱字についての指摘はこっそりまたは墓まで持って行ってください、よろしくお願いします。

 

使用デッキ

f:id:rukinasan:20191006015338p:image

 

基本のプレイ

序盤 1〜4ターン目

基本的に1ターン目テンション2ターン目デボラをします。後述しますが2つむりんママ3ぶちスライムBETという動きが非常に強力なのでこれらを引けている場合はこちらの動きをします。3ターン目にボックススライム等の2コストユニットを置いて4ターン目にぶちBETやファングぶち等が基本の強い動きです。デボラのレベル2が発動しない段階でもぶちスライムには積極的にBETしていきます。あと3ターン目のてつのさそりは無理矢理にでも置きましょう。

 

中盤 4〜7ターン目

盤面を作っていくターン。マリベルなどを用いてボードをとっていきぶちスライム レモンキングでスライムの大量展開をし次のスラフォースやダークキングを狙いましょう。

 

終盤 7〜10ターン目

ダクキン スラフォースでゲームを決めにいきます。また、スライムの展開がなっていないときには魔導召喚での展開をします。7魔導8小魚レモンキング9スラフォorダークキングという動きはよくやるので覚えておきましょう。メラゾーマメラミ等のバーストも考慮して顔をつめきります。

 

採用カード解説

○スライム

0コスト故に使い方が無限にあるカードで、ダークキングの球にするだけでなく盤面を作るのに雑に置くこともあります。対面にもよるが自分はダクキンがハンドに見えていないなら置くことが多い。盤面上1/1が有利トレードされない状況であれば積極的に出して行っていいと思います。特にミラーや対アリーナでは1/1を強く使えるのでダクキンが引けていようともほぼ出しています。

 

○スライムファング

個人的には最強カードだが評価の分かれている1枚。ぶちスライムにバフをかけれたときの強さは言うまでもなく1コストのスライムというのはかなり使い勝手が良い。腐る場面もほとんどなくそもそもこのカードはマリガン確定キープ枠なので2枚入れている。

 

○メラミ

終盤はハンドから出る打点見て切るべきか切らないべきかしっかり考える。序盤はマリベルと合わせて適当に盤面を取りに行くのに使う。語ることはあまりないが便利で強いカード。

 

○だんごスライム

最初は2枚入れていたがやはり2/2/1というスタッツはあまりにも貧弱でピンになったカード。状況によっては完全に腐るカードもあるので実質2ドローできる場面も多かったりスラフォースやダークキング等のキーカードを引きにいける非常に強いカードではあるが特に後攻時にこのカードはかなり投げにくく強くも弱くもあった。選択枠。 

 

○ボックススライム

序盤にこいつにBETするかどうかは悩みどころ。どの効果を引いても基本的に強いが選べないというのはやはり難点。テンションをあげた場合に爆アドを取れる時は強気にBETしていっていいと思います。デボラのレベル2を進めるべきか、次のレモンキングやぶちスライムに繋がるべきかはよく考えてBETしましょう。終盤まで来るとドローの効果がかなり強いので小魚と合わせてBETしまくる動きもまあまあ強いです。

 

○ルーキー

ダクキン レモンキングといったこのデッキのリーサルウェポンとなるカードをサーチできる優秀な低コストカード。おうえんがついてるのも非常に強い。確定サーチではないのでレモンキングを引くことも考慮したプレイを心がける。

 

○スラストライク

めっちゃ強い森荒らしへの報い。前述したがこいつから引いたスライムも結構バンバン出します。

 

○ホミロン軍曹

私のホミロンはあんまり外さないので少ない打点でも積極的に投げていた。武道家とミラーマッチではこいつ一枚で盤面をひっくり返せるので最大バリューのタイミングで投げるのが理想的。

 

○つむりんママ

低コスケツデカ最強システムユニット。ママを出すと有利トレードをしやすくなるのでボードを取りに行けるし頭を詰めるのにも役立つ最強のカード。このカード自身が残りやすいのでスラフォースも打ちやすくなる。ぶちの打点も上がるしいいことづくめ。ミラー後攻の場合は2ターン目にこいつを置くことで捲れることがあるので引いた時は必ずだしましょう。

 

天空の花嫁 デボラ

ヒーローを2ターン目に貼るかどうか問題ですがミラー後攻、ビアンカアリーナ後攻以外は大体2ターン目に貼ります。例外としてつむりんママ ぶちスライムと引けてる場合は2ママ 3ぶちBETみたいな動きは良くします。ミラー後攻というマッチを除いて4ターン目までには絶対貼りましょう。

 

○てつのさそり

先攻3ターン目に置くと幸せになれる。対ミラー、ミネア戦ではこのカードが置けるとかなり戦いやすくなる。どのマッチでも活躍するのでマリガンでは全対面確定キープ。

 

ぶちスライム

このデッキの核。スライムファングと合わせて使うのがまーじで強い。零の洗礼や金縛りの巻物、二フラムといったぶちスライムメタとなるカードも存在しますが私はこれらのカードをケアしてぶちにBETしない、とかはほぼしないで割り切ってもってない前提のプレイをすることが多いです。ぶちからスライムを多面展開する動きがこのデッキの基本ムーブなのでぶちを上手く使えるかどうかが鍵となっています。配置もかなり重要なので慎重に。

 

メラゾーマ

ゼシカといえば!の非常に強力な特技カード。メラミメラゾで不利盤面をごり押しできたり最終盤の足りない打点を補ってくれたりする。2枚を少し重く感じることもあるので1枚変えてもいいかもしれない。

 

マリベル

かわいいし強いしかわいい。コインを2枚くれるのがめちゃくちゃ偉い。マリベルに1枚BETをしても1枚余るのでレモンキングへの動きにつなげることができたり2コスト特技が2枚あれば2BETしてボードを取りに行くこともできる。また、稀ではあるが4マリベル生き残り5魔導という最強上振れムーブも存在する。マリベルを引けている時はむやみに2コス特技を切らずにマリベルと一緒に使って盤面を取り返す動きが強力です。そしてかわいい。

 

○レモンキング

コインが余っていなければ真価を発揮できないのはネックだが中盤〜終盤にかけての展開を助けてくれるカード。ゾーマレベル2や二フラムなどのAOEでスライム達を処理された後にコインさえあればレモンキング一枚で盤面を作り直すことができる。スラフォースやダークキングにも繋げやすく、スライム死亡時に1点飛ばすのもかなり強い。8ターン目に小魚レモンキングといった動きで展開することもできる。ピンにしている理由はルーキーからダークキングを引けなかったりデボラサーチで2枚こいつを引くのが嫌だからであるがこのデッキ屈指のパワーカードなので2枚もあり。

 

○ダークキング

フィニッシュカード。ダクキンが引けている時は0コススライムの使い方に注意する、出した方が有効なことも多くあるのでそれは手札と相談して。配置をミスると大きくパワーを落とすので中盤以降のスライム達の配置を気をつける。

 

○魔導召喚

ゼシカの切り札。盤面が空だろうと手札がこれ1枚だろうと使うだけでパワーを発揮してくれる。処理された後の再展開や7ターン目魔導はもはや説明不要の強さ。ゴーレムの5点はなるべく顔を殴りメラゾーマ等のバーストでリーサルを狙っていきたいです。対ククールではれんごくちょうケアをするとマルチェロで吹き飛ぶのでれんごくちょうはケアしないでいいです。他のマッチでもれんごくちょうは大体割り切って強気に出して行くことが多いです。

 

○スラフォース

こちらもフィニッシュカード。0コストスライムを出しまくる理由はこのカードにもあって、当たり前のことですがハンドから0スライムを出してスラフォースを打つより場に残ったスライムに打てば3点相手の顔を詰めることができます。主な勝ち筋となるカードなのでハンドにない時もスラフォースを狙った盤面作りを意識しましょう。案外腐りやすいので団子の捨て先にもまあまあなり得ます。

 

ダークドレアム

二木カード。最終盤での魔導ドレアムや早期ターンでのドレアムが強いのは言わずもがな。返せない盤面や相手のドレアムへの返しにも使える。いつまでナーフ逃れるんだこのカード。

 

マリガン

基本キープ

スライムファング ルーキー つむりんママ

ぶちスライム てつのさそり

 

なんか気分でキープ

ルーキー スラストライク

 

セットキープ

マリベル&スラストライク

 

ゼシカ アリーナ

スライム ホミロン軍曹

 

おわりに

スライムゼシカは比較的難し目のデッキではありますがどのデッキと打ち合えるポテンシャルをもった非常に強いデッキです。なにより使っていて楽しいデッキなので是非使ってみてください。ここまで読んでいただきありがとうございました。それでは良きライバルズライフを

 

ルキナ